無料ブログはココログ

最近のトラックバック

2009年12月25日 (金)

年内イベント終了・・・かな?

草加市ギャラリー昴での水彩画個展もおかげさまで無事に終わりました。

近所の見沼田んぼとゴッホの描いた跳ね橋が中心でした。やはり川のある風景をこれからも描いていこうと思います。最終日には古い音楽友達丸山祐一郎・はるこご夫妻が演奏で花を添えてくれたのも嬉しかったです。

23日は読売ランド前駅近くの教室の生徒さんが運営する共同作業所での手作りコンサート。ここではギターの安田雅司郎さんと久しぶりに共演できて心に残るコンサートになりました。

25日のせんべい屋さんでのクリスマスコンサートも楽しかったです。せんべいを焼くお客様の楽しい笑顔が寒さを吹き飛ばしていました。焼き方には性格が出るようです。今回私は焼けなかったので今度チャレンジします。

まだまだ年内は教室と忘年会が続きます。伝道師はもう少し走り回ります。

2008年5月 9日 (金)

ハーモニカおじさん

「ハーモニカおじさん」を歌ってきました。実は「パフ」というフォークソングに詩を当てはめて歌った替え歌です。

高田渡さんの歌が頭から離れないので歌い始めは「日曜日には・・」にしました。

1、日曜日には あの公園まで

  のんびりと ハーモニカ持って

  朝早くから 夕暮れまで

  子ども達と一緒に 吹いてます

2、あの おじいさんは ハモニカの名人だ

  ピカピカ光る 音のたまてばこ

  そよ風に メロディのせて

  いちにち中 吹いて過ごします

発表した場所はハーモニカの吹く方々の集まりで、しかもほとんどが高齢者。私もいつか、おじいさんになりますが、子どもたちと一緒にハーモニカを楽しもうということを歌いたかったのです。

そのときに「子守唄」のお話を西舘好子さんがしてくださいました。子守唄の生い立ち、現代における必要性など曲を聴きながらの解説に感心しました。日本子守唄協会の松永伍一さんは最近亡くなられましたが、以前高田渡さんにつれられて一緒に出かけた詩人の会でお会いしました。原荘介さんの教室をお借りしてハーモニカを教えていたこともあって「子守唄には縁があるな」と感じました。星のセレナーデの次は子守唄を作りたいと思います。

2008年4月24日 (木)

新曲の詩ができました。

最近、とても忙しくなり嬉しいことです。あいまさんの個展もおかげさまであと四日となりました。ご高覧くださいました皆様、ありがとうございます。コンサートも多くの皆様にお越し頂き感謝申し上げます。

新曲というのは「ハーモニカおじさん」というタイトルにしました。今度の日曜日にハーモニカフォーラムというイベントが御茶ノ水で開かれます。その中で演奏したいとおもいます。

2007年11月 3日 (土)

ハーモニカの鬼才ウーゴディアス

今年の10月でウーゴディアスは生誕80年を迎えました。50歳の若さで亡くなって30年がたちました。最近はCDも再編され手に入るようになりましたが数年前まで私は幻の名盤を探し回りました。

初めてウーゴの演奏を(レコードですが)聴いたときの衝撃はいまだに忘れません。故高田渡氏の家でした。「すごいハーモニカを聴かせるから」とレコードをかけてくれました。ハーモニカの音よりも本人の切ない息づかいが気になって、なんという悲しさ、激しい演奏なんだろうと深く感動しました。「あの音はなかなかでないな、でも1曲でも吹けたらいいな」と思って10数年がたち、いまその息づかいを真似てウーゴの気持を追体験しています。

ラテン、タンゴなど今までの私の音楽に無いジャンルでしたのでどこから始めていいのかわかりませんでした。ウーゴは譜面とか関係の無い世界で音を作っています。私も耳で心で聴いてそのままの音を少しずつなぞりました。

[想いのとどく日」 などはメロディの1部分をカットして演奏していることをギターの寺澤むつみさんに教えていただきました。寺澤さんとはアルパの倉品さんつながりで出会うことが出来ました。驚いたのは寺澤さんがウーゴディアスの伴奏の名ギタリスト、ペレイラさんと親交があり自宅で弾き合ったということです。何か不思議な縁を感じました。

いま、私はウーゴの演奏をコピーして練習しています。私の得意なのは10ホールのブルースハープですが、それと共にウーゴの音の深さ、息づかいを勉強しています。

いつかステージで披露できるように、ウーゴの息づかいを感じてもらえるよう、がんばりたいと思います。ウーゴのスタイルのハーモニカ奏法も広めて行きたいと思います。

興味のある方は私にご連絡ください。ウーゴディアスのお話を一緒にいたしましょう。Photo

2007年1月 1日 (月)

新年明けましておめでとうございます。

皆様明けましておめでとうございます。昨年は31日のカウントダウンコンサートまで精一杯の伝道でした。昨年はファンクラブが出来たりCDを出したり皆様のお陰で充実した1年でした。ありがとうございました。

今年はさらに活動の場を大きく広げていきたいと思っています。皆様のご支援、お力添えをよろしくお願いいたします。

恒例の自宅新年会&ワインコンサート(年に一度お酒を飲んでの演奏を体験して学習することが目的、飲まないでの参加も可)を1月の3日に開催いたします。午後1時に東浦和駅集合です。人数に限りがありますので、あらかじめ私までご連絡ください。